石原さとみと宗教の創価学会との距離は?出身高校と親
2016/03/07
石原さとみの宗教が創価学会であることは有名な話ですよね。
出身高校が創価高校であることと、親が熱心な学会員であることから彼女も創価学会であることは間違いないとされていますが・・・気になるのはその距離でしょう。
石原さとみ自身はどこまで宗教である創価学会の理念に影響を受けているのでしょうか。
また、創価学会としてはドラマや映画に引っ張りダコで大きな影響力を持っている、石原さとみをどんな位置づけとしているのでしょうか。
スポンサードリンク
石原さとみと宗教の創価学会との距離
石原さとみは宗教の創価学会の理念や活動に対してとても熱心だという噂が多いです。
・親が創価学会の幹部である
・石原さとみの本名、石神国子の名づけの親は創価学会会長
・出身高校が創価高校
・高校時代には髪を染めないのは「髪を染めると親や先生を心配させるから」と同級生に話していた。『人の幸せ』を考えることを根本としている創価学会の理念を強く守っている
・嵐の松本潤、EXILEの岩田などと密会していたのは勧誘のため
などなど。噂が1人歩きしていたり、「もしかすると・・・??」という予想が、あたかも事実のように伝わってしまっている感じではありますね。
中には真実も含まれているかも知れませんが・・・石原さとみ自身が宗教の創価学会を宣伝したり勧誘したりしている事実は現在まで一切ありません。
芸能人で言えば、久本雅美が熱心な創価学会員であることは彼女自身が創価学会と関係が強いといわれている、公明党の政治活動に加わって演説していたことから可能性は非常に高いとされています。
しかし、石原さとみには宗教に関する言動をとった過去がないんです。
石原さとみは宗教の創価学会に熱心ではない?
そうなると、彼女自身はそこまで熱心な創価学会員ではないのでは?と考えられます。
石原さとみの親が宗教の創価学会に非常に熱心で、幹部でもある。という噂が仮に本当だとしても彼女自身が熱心であるとは限りません。
ヤフー知恵袋などで創価学会に関する質問を見ても・・・。
「結婚が決まった後、彼氏に宗教が創価学会であることを告白されました。彼氏自身は『入会しているだけ』といった感じなのですが、親族がとても熱心なので私も勧誘されています。創価学会とはどんな宗教なのでしょうか?」
「一口に創価学会員といっても様々。理念の『人の幸せを考える』ことを大事にして日常生活を送っている人もいれば、中には広めるために勧誘活動などに熱心になりすぎる人もいる」
といったものがありました。
スポンサードリンク
こういった体験談から分かるのは、親が熱心な創価学会員だったとしても子供がそうだとは限らないし、同じ創価学会員でも宗教から受けている影響は様々だということです。
ただ、やはり熱心な人というのは自分自身が言動をとって宗教を広める活動をするでしょうから、それが無い石原さとみは『熱心』ではないと言えます。
創価学会からする石原さとみとは
では創価学会という宗教からすると、石原さとみはどんな位置づけなのか?
過去にはこんな噂があります。
大人気だったNHKの大河ドラマ、『義経』に石原さとみが出演することが決まった際に創価学会の会長が「石原さとみは創価学会のファミリー。みんなで『義経』を応援しよう」と発言していた。
創価学会に限らず、どんな宗教であっても石原さとみのような好感度の高い有名人が在籍していれば、宗教を広めるために一役かって欲しいという気持ちにはなるでしょう。
しかしながら、下手に有名人を宣伝っぽく使った活動をすると、逆にイメージは落ちてしまいます。
『石原さとみの宗教は創価学会である』と多くの人が知っているだけという現在の位置づけが一番望ましいのかも知れません。