三菱自動車の燃費改ざん不正後の株価予想。上がる下がる?株は買い?
2016/07/19
三菱自動車の燃費改ざん不正が発覚した後から株価はみるみるうちに下落していっています。しかしその株の売りが殺到している中「逆にここが買いなのでは」と思う人も多くいるようです。
確かに、仮に三菱自動車が今後企業として回復していくのだと考えれば、今回の燃費改ざんで三菱自動車の株価が下がるに下がったところは買いなのかも知れません。
では三菱自動車の株価は今後、長い目で見て上がることがあるのでしょうか?株を買っていた人の不正後の反応と、今後株価がどうなるのか下がる派と上がる派の予想を見てみましょう。
スポンサードリンク
株を買っていた人の不正後の反応
去年の6月に三菱自動車株買って7月に売ったなぁ。あの時から半値以下か。
— 楽しく楽しく嬉しくね? (@mumiso_bot) 2016年4月22日
前場の日経平均は、0.09%の小幅反落。
1%程度の下落からスタートしたが、反発して一時はプラス圏もあった。TOPIXに対して日経平均が強く、特に大型がプラスになっているので、今日も外人さんの日銀プレイか。持ち株は±ゼロ。ユニクロのSポジはついに投げた。三菱自動車に売り参入。— あんちん (@goosgiro) 2016年4月22日
三菱自動車の株を持ってて悶絶する夢を見た。怖かった。。。
— もやし (@kat_nango) 2016年4月22日
三菱自の空売りで久々に利益がでる。7000円。#株
— エコノミックアニマル@民主社会主義希望 (@hino_m) 2016年4月22日
燃費改ざん不正後には株価が半値以下になっていたため、不正発覚前に売っておいて良かったという人もいれば、損きりで不正後に下落しても売る人も多いようです。
では今後の株価はどうなっていくのか、上がるのか下がるのか、買いなのか買うべきではないのか、それぞれの予想を見てみましょう。
今後上がる派の予想(買い派)
三菱の株買いたいんだけど
— へっぉ (@hello4you) 2016年4月22日
三菱自動車の株 狙い目か・・・まだ下がるだろうけど・・・
— zavief (@odorumagyuu) 2016年4月22日
三菱自動車株、どっかのタイミングで買おうっと。
今なら5万ちょっとで100株やけどまだまだ下がる…やろ?
そして潰れん…やろ?— 僕のもけもけアカデミア (@god_moke) 2016年4月22日
三菱株がガッツリ下がったところで購入
— 双葉ちゅる@LL!Final*も (@tyuru428) 2016年4月22日
そうか!三菱の株買うより中古車買った方が儲かるかもな?
— ろんぐて〜る (@rongtail) 2016年4月22日
株は単純に買った時より株価が上がるか下がるかなので、今回の三菱自動車のように大企業が何らかの理由で大暴落した際には、一番下がったところが買いだと思う人は多いです。
もちろん、今後上がることを予想しての購買になるのですが・・・三菱自動車の不正に関してはまだ明らかになっていないことも多く、この先新たな事実が発覚して問題が大きくなり、さらに株価が落ち込むという可能性も無きにしもあらず。
そういった懸念から買いたい気持ちはあるけど三菱自動車の株は買わないと決めているトレーダーもいます。
スポンサードリンク
今後下がる派の予想(買わない派)
三菱株買うなら今かなと思ったけどこっからあと何個爆弾が出るかわからず手を出さないことにした
— もとそ㌠ (@motoso) 2016年4月22日
日経平均連日上がってる^ ^
今日もちょい張り付きデイトレ!
+400円 株に資産を少しずつ移す。
三菱の株ストップ安でやばい。
買い時っていう人沢山いるけど、マイナス運気漂う会社の株買うのはいくら安くても俺は買わない(°_°) pic.twitter.com/JzD9ODxT8U— そい社長。 (@soi_shacho) 2016年4月21日
三菱自動車の株寄り付いた。怖くて買えないよね。
— Shin Kuma (@kumation) 2016年4月22日
一発狙いたいという人からすれば惹かれる今回の三菱自動車の株ですが、株で生計を立てているトレーダー、普段から趣味でよくやっている人はどちらかというと買わない傾向にあるように思えます。
ですが、株の動きに絶対はないので、宝くじを買うくらいのつもりで株価が上がると見込んでみるのも良いかも知れません。ただ、やはりまだまだ不正は調査段階で発表した車種以外も燃費改ざんしているのではないかと疑いが出ているのであまり大きく期待はしない方が良いでしょう。