初代ポケモンVC版3DSセレクトバグそのまま残る使える方法やり方
2016/03/05
懐かしの初代ポケモン「青」「赤」「緑」「ピカチュウ」が2月27日の18時から、3DSのVC版として販売が開始されます。
初代ポケモンといえば、リアルタイムでプレイしていた人であればバグによって、アイテムが99個に増やすことができたり、アイテムが使っても減らないようにできたり、本来覚えないはずの技をポケモンに覚えさせることができたり、伝説のポケモン『ミュウ』をゲットできたりと、やりたい放題でした。
このバグは初代のゲームボーイのソフトで起こっていたものなので、3DSのVC版になったらさすがに改善されているだろうと思われていましたが・・・
どうもバグもそっくりそのまま使える状態となっているようです。
ポケモンVCにわざわざセレクトバグ残してるのほんと笑う
— とち (@onutotti) February 26, 2016
初代ポケモンのVC版にもセレクトバグが残ってるだと?!
— たくみ (@_412372) February 26, 2016
VC版の販売スタートは2月27日18時からですが、先行で16日からプレイ出来ているひとがすでにセレクトバグが残っていることを実証済み。こうなれば購入後はやるしかないですよね。
では、VC版でも出来る初代ポケモンのセレクトバグ・バグにはどんなものがあるのか。代表的なものを3つ厳選してやり方・方法を解説していきます。
スポンサードリンク
セレクトバグ①【レベル100】
1.道具の上から7番目でセレクトボタンを押す
2.Bボタンを2回押しウィンドウを閉じる
3.戦闘に入る
4.技の選ぶところでセレクトボタンを押す
5.レベル100になる
これは簡単かつ、憧れのレベル100に一瞬でなれるので病み付きになってしまう初代ポケモンの中でもセレクトバグです。
ただ、バグはバグなのでポケモンの絵の表示がおかしくなってしまいますから、そういうのは嫌だな~と言う場合は、適当ないらないポケモンでやってみるといいですね。
セレクトバグ②【アイテム無限】
動画内で分かりやすく丁寧に手順が説明されているので、VCでもそのままのやり方・方法でやってみましょう。最初はキズグスリ程度の道具しか持っていませんが、マスターボールなどの貴重な道具を手に入れたらどんどん増やしてみてください。
また、セレクトバグによる画面のバグの直し方も説明されています。
スポンサードリンク
セレクトバグ③【ミュウゲット】
まさか幻のポケモンのミュウがこんな方法で手に入るとは・・・。
ちなみに初代ポケモンのVCを配信スタートの2016年2月27日から、3月31日の間までに購入した場合は特典としてミュウのデータがプレゼントされます。期間を逃したとしてもセレクトバグでいくらでも増やすことが出来るので安心です。
セレクトバグが使えるのは青、赤、緑
以上が初代ポケモンのセレクトバグで代表的なものTOP3です。VC版でもこのバグはそのまま残っていて、同じように使えるので是非試してみてください。
ただし、できるのは初代ポケモンの中でも青、赤、緑の3つで、ピカチュウ版には修正がかかってしまっているので注意です。